当院は心も身体も笑顔になれる改善実績№1を目指します。健康保険・交通事故・労災 各種保険取扱
2025/04/19
2025/03/29
2025/02/22
TOP > SSC整骨院 渋谷区円山町・神泉の接骨院 日記 > 【重要】育児ママさんで手首が痛い方
おはようございます!
ssc整骨院の林です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
外出自粛が続き、何かと疲労してしまう大変な時期ですね。
できることをやっていきましょう!
自分自身も、いま、できることを楽しいことも含め、
しっかりやっていきます!!
さて本日は、
育児ママで手首が痛い方
について説明させていただきます。
育児で手首が痛い方の約8割が
ドケルバン病という腱鞘炎です。
当院の日記でも以前にお伝えしたことがありますが
ドケルバン病とは??
親指の狭窄症性腱鞘炎です。
親指を使う動作によって起こります。
(現代社会に多いスマホやパソコンの動作、
日常生活で親指を使うことが多い人など)
なぜ、育児ママに多いか?
・赤ちゃんの頭を手の平で支える際、
親指を使ってしまうため
・出産時に分泌される女性ホルモンの働きにより
腱鞘を収縮させるため
・出産後の筋肉量減少のため
・授乳などの猫背姿勢などで
筋肉を収縮させるため
対策は?
・抱っこの仕方
赤ちゃんの頭がママさんの肘より上に
来るようにする。
・お風呂
赤ちゃん用湯舟チェアを使う。
・授乳時
バスタオルなどをママさんの腕の下に
入れる。
授乳まくらを使う。
いかがでしたか。
育児されてるママさんは本当に
大変ですよね。
気になることや分からないことあれば
お気軽に当院までご連絡ください。
骨折・脱臼・ねんざ・打撲・挫傷・肉離れ・交通事故(自賠責) 労災 各種保険取扱
渋谷神泉円山町の接骨院
SSC整骨院
院長 林